かまくらカスター 今日はホワイトデー 娘が大きくなるまで、我が家には縁のないイベントでありました。 その娘から、美味しいお菓子が届きました あっという間になくなってしまい、詳しくアップできませんでしたが… 「かまくらカスター」 大好きな漫画家、吉田秋生さんの作品「海街diary」の中に登場するお… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月14日 続きを読むread more
ホットケーキ 28cmのフライパンで、でっかいパンケーキ(ホットケーキ)を焼きました。 お昼に私がいただき… すばるにおやつに出したら 「パックマン!」 なるほど~♪ ランキング1位のチョコレートケーキ花のようなケーキユーザレビュー:Amazonアソシエイト by パール金属 テフロンセレクト加工 デコレーションケーキ焼型 18… トラックバック:0 コメント:2 2010年02月12日 続きを読むread more
コアラのマーチ~カスタードワッフル~ 新製品に弱い親子です。 買い物に行って、まだ棚に並べる前でしたが 「すみません、いいですか?」 と開けてもらい、買ってきちゃいました。 優しい味です♪ トラックバック:0 コメント:0 2010年02月10日 続きを読むread more
じゃばら飴 年末に帰省した次男が、めずらしいお土産を買って来てくれました。 「お母さん、飛び地って日本にいくつあるか知ってる?」 「え~~、2つか3つ?」 「いや、1つだけ。しかも和歌山」 そうなんだ~。地理得意だもんね、小さい頃から。 その「飛び地 北山村」特産の果物が「じゃばら」なんですって。 初めて知りまし… トラックバック:0 コメント:4 2009年01月15日 続きを読むread more
ソーセージパイ♪ 明日は、すばるの学年親子レク。 参加人数は少ないらしいんだけど… おにぎりと飲み物持参なので、ソーセージパイも焼いてみました。我が家の子供達には人気。 足りないかなあ… 久々に学校で遊べるかな、楽しみp(^^)q 道路の雪が解けますように!! トラックバック:0 コメント:4 2009年01月11日 続きを読むread more
MERRY CHRISTMAS♪ キリスト教徒ではありませんが… 子ども達が小さい頃、どんなクリスマスにしようかなあ、と考えていました。 ケーキ食べてプレゼントもらうだけってのもなあ、と。 クリスチャンではないので、教会に出かけることもないし。 幼稚園はカトリック系だったので、毎年クリスマス会にはイエズ… トラックバック:0 コメント:2 2008年12月25日 続きを読むread more
さつまいもプリン 食べ物の話題が続きますが… すばるが学校の畑で育てて、お土産に持って来てくれたサツマイモ。 プリンにしてみました。 オーブンで蒸し焼きにして すばるはサツマイモが苦手。 学校で楽しい焼き芋会があっても、作るのを楽しんで、食べようとはしない。 この頃、天ぷらは何とか食べるよう… トラックバック:0 コメント:2 2008年12月16日 続きを読むread more
母の日に 今年の母の日。 どちらの母にも、何も贈り物を準備できていなくて… 「お菓子」を作ることにしました。すばると相談して、「抹茶」にしようと。 我が家のおばあちゃんには「抹茶ケーキ」 抹茶のスポンジ、ほんのり抹茶のクリームを表面に、あずきを加えたクリームをサンドしました。 実家には「抹茶生どら焼き」 二人だ… トラックバック:0 コメント:2 2008年05月13日 続きを読むread more
今年のチョコ♪ ここ数年、手作りは娘におまかせです。 毎年、クラスや部活の友達に大量に作っていくので、はじいたやつを家用にもらっています。味は変わらないからね~ けっこう美味しかったです。 遊び心いっぱいに作ったのが「たこ焼き風」 家族で食べるのには、最近はROYCE'のチョコ。 いつでも注文できるんです… トラックバック:0 コメント:4 2007年02月15日 続きを読むread more
おやつ作り この頃、休日にはおやつ作りをしているすばるです。 といっても、お菓子コーナーで売っている、子ども向けの商品なんですが。 小さい頃から「ねるねる...」とか「なるなる...」シリーズは大好きで一通り試しています。 昨日はすば父と駄菓子屋さんに行って、何か買って来てましたが、自分で作ろうと試みていました。終わった頃に見てみ… トラックバック:0 コメント:4 2006年11月12日 続きを読むread more
期間限定♪ コンビニには、スーパーでは置いてないおやつも多い☆ ちょっと高いこともあるけど、楽しいんだよね(^O^)/ 以前見つけて気になっていた「さつまりこ」名前が可愛い~~♪ 「じゃがりこ」の仲間ね。 すばるが「買わない!」と言ったので味見できませんでした(:_;) 今日は買わせてくれたから、お姉ちゃんにあげて二人で楽しもう… トラックバック:0 コメント:2 2006年10月18日 続きを読むread more
夏のおやつ 早くも夏休みに入ったすばる。 毎日10時と3時におやつを食べなければならないようです(:_;) 別に食べなくてもいいんだよ~。 我が家の定番はクリームソーダ♪ 手順を覚えたすばるが、並べて待っていますp(^^)q グラスにシロップを入れて 氷を3個入れて 炭酸水を入れて ストローでかきまぜて バニラアイスを乗せれ… トラックバック:0 コメント:3 2006年07月19日 続きを読むread more
南部せんべい 私が住んでるあたりでは、「せんべい」というとまずこれです。 「南部せんべい」 ピーナッツや、いろんな味のものもありますが、やっぱりシンプルな「ごませんべい」がいいかな? 小中学校の給食で、郷土料理が出ることもあって、このごませんべいもたまに出てたみたいですが、最近もあるのかなあ? 昨日、久々に中学校まで住んでいた… トラックバック:0 コメント:10 2006年06月16日 続きを読むread more
ベイクドチーズケーキ 娘、おばあちゃん、すば父と連チャンでお誕生日。 お祝いは当然初日に3人分(*^_^*) 昔?は毎日ごちそう作ったり違うケーキ焼いたりしましたが.... 今年はチーズケーキにしました。 ベイクドとレア、2種類にしようと思ってたんですが、家にゼラチンがなかった....(T_T) 後日、作ります。 クッキングペ… トラックバック:0 コメント:4 2006年04月28日 続きを読むread more
おやつ 休日はパソコンを占領されているので、携帯からの投稿になりますf^_^; 9時30分過ぎから、「おやつ」と何度も催促にきます。 「10時でしょ?」と言うと「ギャア~~」と絶叫。うるさいので、「じゃあ、勝手にどうぞ。」とテーブルに置いておくと、マズイと思ったのか、そのまま手をつけないでいますf^_^;。何気に、自分で増やしてるし…(^… トラックバック:0 コメント:6 2006年03月11日 続きを読むread more
ポテチチョコ バレンタインデー。この機会に、プレゼントするだけじゃなく、自分も好きなチョコ食べたいですよね(^^♪ ここ数年、我が家の定番はロイズのポテトチップチョコレートです。 初めはえ~~っと思ったけど、これがクセになる美味しさ。 近所に売ってないので、お取り寄せになりますが、これだけだと送料がもったいない。 んで、バレンタイン時期に… トラックバック:1 コメント:8 2006年02月14日 続きを読むread more